根室と函館④高田屋嘉兵衛の栄光、200年後の継承と昇華
函館で住んでいたころ、高田屋嘉兵衛の姿を見て育ちました。自宅は青柳町。石川啄木が歌った青柳坂はすぐそこに。10分も歩くと小さな...
函館で住んでいたころ、高田屋嘉兵衛の姿を見て育ちました。自宅は青柳町。石川啄木が歌った青柳坂はすぐそこに。10分も歩くと小さな...
1年ぶりに北海道の旭川市を訪れたら、びっくりしました。タワーマンションが建設されていたのです。都市開発も予想以上に活発で、その...
スズキが社外取締役としてシドニー五輪のマラソン金メダリストで知られる高橋尚子さんを起用します。高橋さんは昨年2022年6月にス...
「やきとり弁当」の串刺しにされた豚肉と長ネギでエネルギーを充填。そのままホテルの大浴場へ向かい、長時間の列車の旅でたまった疲れ...
カルビーが2030年に向けた成長戦略を発表しました。今年2023年から25年までを「Change2025」と名付け、構造改革に...
NHKのドキュメント72時間「根室”ほっこり弁当”冬物語」に登場したコンビニは「タイエー」。根室市内に4店舗を展開しており、N...
アマゾンの読書サービス「キンドル」で読書履歴を探していたら、豊田喜一郎さんの著作が突然、画面に現れました。書名は「トヨタ電氣自...
根室市を歩いていると、自分が育った函館市にワープしたかのような気分になりました。 根室駅を出ると坂道が、その向こうに港 根室...
日産自動車が三菱グループの傘下に入る可能性がありました。日産とルノーの資本関係見直しに関連したコラムなどで複数の新聞などが伝え...
稀有なピアニスト、井口基成さんの人生を追いかけた逸品「鍵盤の天皇」(中丸美繪著、中央公論新社)を読んでいたら、あるページで手が...
モヨロは漢字で表現すると「最寄」。アイヌ語で「入江の内、場所」という意味だそうですから、発音から編み出した当て字とはいえ、最寄...
網走を訪れたら、立ち寄りたい場所がありました。モヨロ貝塚です。網走といえば、すぐに思い浮かぶのは刑務所。そして目の前にはオホー...
「400万台クラブ」、あるいは「1000万台クラブ」。こんな数字を掲げたクラブ名をご覧になったことがありますか。いかがわしい投...
鹿も鶴も、もちろん人も。みんな生きている。 そう実感させてくれたのが北海道の北東部を走るJRの釧網本線と花咲線。釧網本線は網...
「日産は10年後、残っているのだろうか」。ふと疑問が湧いたのは1990年ごろでした。 企業取材を長年続けていると、直観が磨か...