65歳から始めたサイト制作「途中でやめる」は「途中でやめられない」三...
「いつやめて良いと公言していたら、むしろやめられなくなりますよ」。「目から鱗の名言」に出会いました。場所は東京・三軒茶屋。初めて...
「いつやめて良いと公言していたら、むしろやめられなくなりますよ」。「目から鱗の名言」に出会いました。場所は東京・三軒茶屋。初めて...
本棚を整理していたら、「SHOSEN GRANDE」と書かれたブックカバーに包まれた1冊がゴロンと転がってきました。本の扉を開...
ニューヨーク近代美術館(MoMA)は何度訪れてもハマります。マチス、ピカソ、モネ・・・と素晴らしい作品を気軽に拝見でき、写真...
ニューヨークのマンハッタンを歩き回っていたら、街が増殖していると感じました。新しいビルがニョキニョキ建っており、遠目から見れば...
ニューヨーク・ヤンキースの優勝を目撃しました。舞台は最高。9月26日、球場はヤンキースタジアム。相手はボルチモア・オリオールズ...
海外ひとり旅情報誌「オデッセイ」をご存知ですか?創刊は1976年。 旅行ガイドとして知られる「地球の歩き方」は創刊が1979...
長年、新聞記者を務めた後、書籍を出版したり、ブログを始める先輩、後輩がいます。新聞社も会社です。65歳までの会社人生の流れは同...
函館山の麓にある護国神社の坂を下ると、高田屋嘉兵衛の像が立っています。司馬遼太郎が小説「菜の花の沖」で描いた江戸末期の豪商です...
キングコングが手話できるって知っていました? 3年間、手話を勉強してきましたが、手話を読み取る能力ではキングコングが上回ってい...
「ディンゴ」を知っていますか。オーストラリアの荒野などで生息する野犬をこう呼びます。オオカミの亜種で、体型は細身ですが、目つき...
初級講座の先生は2人。聴覚に障がいを持つ先生がメインを、健聴者の先生がサブをそれぞれ務め、手話と口話を使って理解を深める授業形...
手話講座に通い、3年間が過ぎました。「手話のコミュニケーションとはどんなものなのだろう」。こんな素朴な思いで気軽に講座を応募し...
いやあ、久しぶりに朗報です。「ライフ」が紙で復刊します。新聞・雑誌の紙媒体はデジタルメディアから北斗の拳の名セリフのように「お...
能登の思い出は数多くありますが、夏のお祭り「キリコ」はとりわけ鮮明です。丸太で組み上げた大きな灯籠を御神輿のように若者らが担ぎ...
青森市の棟方志功記念館が3月末で閉鎖します。板画家の棟方志功さんの代表作「二菩薩釈迦十大弟子」はじめ初期の作品も含め収蔵作品は...