
「テスラ、日産救済劇」弄ばれた末に政治家も絡む「M資金事件」茶番劇?
ついにというか、やっぱり現れました。日産自動車がおもちゃのように弄ばれ、それを餌に徘徊する金の亡者たちが集まっています。茶番劇...

ユーグレナ、サステナビリティの理想と現実を彷徨うミドリムシはユニコー...
ユーグレナが7期ぶりに黒字へ転換しました。2024年12月期決算は売上高が前期比2・4%増の476億1800万円と過去最高を記...

強欲と鉄拳が支配する世界でも「自由と平等と民主主義」は生き残る
2017年に公開された映画「グレイテスト・ショーマン(原題はThe Greatest Show」」は米国のエンターテインメント...

東急不動産が小規模の水力発電 ソフトエネルギー・パスの時代の扉を開くか
東急不動産が小規模な水力発電事業に参入します。河川などの水流の落差を利用して水車のようにタービンを回し、発電した電気を販売する...

ホンダが消える48 今こそ魔改造、魔破★掃一郎が証明した強さの源泉「本...
ホンダは今こそ本田宗一郎の創業精神に立ち返ってゼロから会社を創造する時。心の底からそう考えています。もう日産自動車、三菱自動車...

函館産ウニが700万円!松前の岩のり10枚1万円!北海道の食が壊れな...
「うわあ、700万円のウニってあるの!」。もう驚きしかないです。2025年の年明け、東京・豊洲市場での初競りで、北海道函館市で水...

ホンダが消える47 稚拙な提携劇を反省したら、次はアップルと手を
稚拙、いや稚拙を飛び越えて醜悪。なんとも表現できない提携劇を見せられた思いです。ホンダと日産自動車の経営統合協議の結末は、自動...

ホンダが消える46 本社建て替え、39年の歴史を継承、あるいは棄却するも...
ホンダが東京・青山の本社を建て替えます。東京駅前の八重洲から本社が移転したのは1985年。以来39年間、本社ビルには本田技研工...

三菱商事、洋上風力発電で522億円の減損 建設受け入れの秋田、千葉へ...
地方は太陽光や風力など再生可能エネルギーを受け入れるコストをどう受け止めるのか。そんな不安がよぎりました。三菱商事が国内の3海...

三菱自動車「ぼっちキャンプ」の焚き火が燃え尽きる時 ホンダ・日産と離...
人気タレント・ヒロシの趣味はひとりで楽しむ「ソロキャンプ」。私も高校時代からテントを担いでたびたびキャンプしていました。BSテ...

ホンダの次は鴻海?「日産社長になるはずだった鴻海・関」の影に怯える日産
日産自動車がホンダとの経営統合協議を白紙に戻しました。対等を前提に持ち株会社の設立を協議していましたが、リストラなど経営改善が...

ホンダと日産の経営統合、予想通りご破算 EV協業は「M資金事件」みたい
ホンダと日産自動車が協議していた経営統合が予想通り、ご破算になりました。元々、無理筋でした。巨額な投資が求められるEV開発を協...

パナソニックと日産 昭和の時代に溺れ、次代を見失い「経営改革」の迷路に
パナソニックホールディングスがテレビ、産業デバイス、メカトロニクス、キッチン家電の4事業を売却することを検討しています。いずれ...

BYDは「見えざる手」が創る「初音ミク」世界販売でマツダ1社分の124万...
中国の自動車メーカー、BYDが猛烈に膨張しています。2024年の世界販売は前年比41%増の427万2145台。1年間で124万...

和倉温泉・加賀屋「渚亭」旅館の企業経営を証明、次代「おもてなし」創造...
とても残念なニュースです。石川県和倉温泉の加賀屋が能登半島地震で被害を受けた「能登渚亭」「雪月花」など主力4棟を宿泊施設として...
Net-ZERO economy

ふるさと創造7 能登町「イカ」紋別市「蟹の爪」大間町「まぐろ」 食べたらおしまい?

GX債は誰のもの、国民?政府?金融機関? 環境は撒き餌 債券は紙屑にな...

中国が禁輸するなら「ホタテ、なまこをもっと食べたい」国内の食を再設計...

賃金はなぜ上がらないのか 日本の資本主義は清貧か貧困か 変革への欲望は...

北海道で電力の地産地消 豊田通商が風力発電、送電網も

ポカラを歩いていたら、村上春樹の「世界の終わり」の脱出口を見つけてし...

NHKの企業統治は金融を倣う?会長が日銀出身、経営委は野村証券出身

太平洋・島サミット 外務省の広報は国民よりも首相、外相を見てる?

能登原発から志賀原発へ40年間続く活断層論議 新増設の難しさを思い知る

人口減・市町村消滅は怖くない(下)新幹線が停車しても人は増えない 情...
ゼロマネジメント

「物言う株主」オアシス、東京ドーム、ツルハに続き、花王に食指、今度はどこの代理人?

セブン&アイ買収劇「影の主役」鈴木敏文 小売業を破壊、創造したカリ...

日本製鉄 創業時の社名に復活したら、ESGもSDGsも昭和に逆戻り

似鳥昭雄氏 ニトリ社長復帰 キヤノン、ユニクロ、ニデックの「出戻り」...

流通は再びパラノイアの時代 サイゼリヤの強さが映える(上)

2035年イグアナとハイブリッド車① ガラパゴスからEVを見詰める風景

スズキとダイハツ統合 EVで王手 環境技術の壁、トヨタとの確執を乗り越えて

公取委はダイハツとスズキの統合を認めるか 軽EVが突き崩す需要の変化がカギ

JSR、革新機構・買収を機に業界再編へ 国策でしか守れない?最先端技術の...

2023年、待ち受けるインフレ初体験 過熱するリスクが改革のチャンス
something slow but real good

65歳から始めたメディアサイト制作 電子出版に挑む(下)最後は超楽観、「負けね〜...

アフリカ土産物語(29)姿を消した難民少年 5000キロの逃亡生活を...

ニューヨーク 個性的な造形と樹木の空間が増殖 東京にも欲しい「奇妙奇...

仲屋むげん堂通信 昭和の紙メディアはSNSに負けないぞ!

鼻で聴く火災報知器 手話は指、表情、所作だけじゃない、寝ている時はど...

MLBを初めて体感(下)タオルを振って歌って勝利を喜ぶ 抽選でクルマも当...

アフリカ土産物語(33)黄金伝説の古都マリ・トンブクトゥ「サハラの星...

旭川・近文②知里幸恵の天性の才を守る中学校 アイヌの神謡は今も語り続ける

65歳から始めたメディアサイト😅③ メディアとはなにかを考える時間

「年中無休」足立美術館が教える地方創生の極意「開いてて良かった」常識...
食・彩光

焼き鳥Good Day 阿佐ヶ谷の精肉店・鳥安 夫婦が奏でるプロの技と風景が恋しい

探偵はいつも「小太郎」に④「笠地蔵が支えてくれた」火事で消失した必需品...

「規格外」を食べる、直径5センチ長さ40センチのきゅうりがうまい!

探偵はいつも「小太郎」に①札幌ディープ・ススキノのプリンス会館が恋しい

ホタテが剥き出すアンコンシャス・バイアス「漁師は金持ちになれない」

バイオネストが語りかけてきます。「毎日、野菜を大事に食べていますか」

ブルーベリー染めに挑戦 落果をいかに消費するか ロボット採取の研究も...

白峰村の栃餅と堅豆腐 金沢から2時間以上かけて食べに行きました

品種改良・生産技術は進化しても稼げる農業が見えない(会員制農園11

会員制農園10 青いトマトをピクルスにしました。結論は赤いトマトはうまい
ホンダが消える

ホンダが消える22 EV創出の実力を問う シビックはなぜRSだけ残ったのか

ホンダが消える5) 世代交代で”らしさ”を再現できるか

ホンダが消える35 N-BOXと大谷翔平 MVPが頑張っても優勝も未来も見えない

ホンダが消える41 ソニーとのEV開発、試される想像力と創造力

ホンダが消える20「ねじ式からレゴ式へ」 ソニー・レゴと拓く100万円EV

アップルのティム・クックが来日、熊本を訪問(えっホンダと提携交渉?遊...

ホンダが消える32「四輪事業はなぜ赤字転落するのか」 答;迷路から抜け...

ホンダが消える 16 ソニーとトヨタが並んだ日 埋没するホンダ

ホンダが消える「プレリュード」が告げる時代とは 変革?懐古?

ホンダ が消える4) EVはジンクスを破るのか、それとも日産の軌跡を辿るか
アフリカ・南太平洋

南太平洋 3 タヒチのヒバクシャ、北半球の横暴が「南の島に雪が降る」に

アフリカ土産物語41 南アフリカ ゾーラ・バッド 裸足の天才ランナーの...

アフリカ土産物語(19)スーダンのビンラディン 専制国家で足跡追う

アフリカ土産物語 (4) ガンビア「ルーツ」の源流を訪ねて

アフリカ土産物語(18)エチオピアのコーヒー 茶道に通ずる文化

南太平洋 5 ブーゲンビル島でSDGsを体感する 国連抜きの初のPKOを見る

アフリカ土産物語(25)世界的歌手の老父 セネガルでの出会い

アフリカ土産物語(17)エチオピア正教 高原で歴史を刻み続ける神秘の宗教...

アフリカ土産物語(29)姿を消した難民少年 5000キロの逃亡生活を...

南太平洋14「新しい枠組み」②太平洋は仲良しクラブ?利害の相克が当たり前
私の産業史

ほぼ実録・産業史 自動車編 2 ルソーが売りに出される。えっAMWも?

MAZDA1 捨て切れないCar guyの誇り 呪縛を解きロードスターで疾走

イグアナ とハイブリッド車⑤ 食欲は旺盛、電気とガソリンに続き植物...

日産・ルノーが教えること④会社が存続する価値とは、EVでも政府はま...

残念な会社 パナソニック 市場創造できない! 背負った看板の重さ...

なぜ三菱自はテスラになれなかったのか、世界初の量産EVで先駆 今...

日産・ルノーが教えること③義理・人情、しがらみは昭和の遺物、ケイ...

日産・ルノーが教えること⑤ 虚構の1000万台クラブ、「張子の恐...

村上農園、O157を越えて「シン・農業」を創造し続けるディスラプ...
