Hiroshima・広島、Minamata・水俣、そして Fuku・島(その2)広島の市電か...
市電が走る街で育ちました。小学生の頃は市電に乗ると運転席のすぐ後ろに立ち、運転手さんがレバーを操作する手順を眺めて”電車ごっこ”...
市電が走る街で育ちました。小学生の頃は市電に乗ると運転席のすぐ後ろに立ち、運転手さんがレバーを操作する手順を眺めて”電車ごっこ”...
大宅壮一さんの「炎は流れる」は第4巻で終わります。同巻のあとがきでは、体調不良に陥り「執筆にはもうしばらく静養を必要とするという...
映画「MINAMATA」を見てきました。海外の目で水俣病をどう描くのかとともに、ジョニー・デップの演技力が好きだったので、ユージ...
自民党総裁選の話はもう書くことがないと考えていたのですが、「多くの国民が政治に声が届かない、政治が信じられないといった切実な声を...
大宅壮一さんの「炎は流れる」を読み直している最中なので、思わず引用しちゃいました。 「今日の日本人にとって、民族としても、個人の...
1995年6月11日、オーストラリア西部のパース。世界で最も美しい都市の一つで、インド洋の21世紀を占う国際会議が開催されました...
金融庁が9月22日、9月中にみずほ銀行と持ち株会社のみずほフィナンシャルグループに対しシステム運営に関する業務改善命令を出しま...
いつもながらですが本棚に埋まっていた書籍のホコリを払い、温故知新してみました。今回は父親が遺してくれた昭和30年代、40年代の書...
自民党総裁選が始まりました(注;2021年9月17日告示、29日開票) 四人の候補が日本の将来像をどう描いているのか。期待し...
フランスの首都、パリ市内のほぼ全域が速度制限が30キロになりました。これまでの経緯を全く知らなかったので新鮮な驚きです。パリ市と...
タヒチは南太平洋の楽園としてとても有名ですが、フランス政府が仏領ポリネシアとして統治されている実態はあまり知られていません。日...
みずほ銀行が8月20日、今年で5度目となるシステム障害が起こしました。バックアップへの切り替えがうまくいかず、店頭での外国為替取...
ブルーベリーを原料に使った染色に挑戦しました。野菜栽培でお世話になっている農家さんが主催したイベントに参加したのです。その農家さ...
父親が購入した「日本列島改造論」(日刊工業新聞社)が手元にあります。著者は皆さんご存知の田中角栄さんと書きましたが、「列島改造...
トヨタイムズ 編集長である俳優の香川照之さんがTBSの朝の情報番組でキャスターを務めるそうです。とても驚きました。トヨタイムズ ...